複数のアレルギーに悩む

ハピネス日記

どうもこんにちは、コロンです。

最近息子が小麦・大豆・卵を食べることで

アレルギー反応を起こすようになりました。

元々、ダニ・ハウスダスト・スギのアレルギーを持っていて

体調を崩しやすかった息子。

弱っているときに食べたことで

アレルギー反応を起こしたかもしれない

とのことでした。

大豆も卵も弱っている時の正義の味方な食材なのに

どうしよう・・・^^;

また、安価な食材がほとんどなので

結果今後食費が上がることが想定されます(°▽°)

ここは我が家としては踏ん張りどころですね><

幸い、調味料系はなんとか食べられるかもしれない・・・?

当初は調味料でも腹痛など反応していたものの

食べられるようになってきました。

だけれど佃煮など

調味料の濃度が濃いものに関しては

痒みが現れるようです。

食材そのものを食べてしまうと一口で

大豆・卵→腹痛

小麦粉→眠気

が現れるようです。

一番は普段も食べられるようになってくれることが

嬉しいのですが

どっちにしろ

体調崩しがちな時に食物アレルギーが現れることが

今後予想されるとのことなので

どう転んでもいいように

勉強していきたいと思います^^

ではでは^^ノシ

タイトルとURLをコピーしました